鈴木 優 土地親和論

鈴木優は、「土地親和論」を提唱し次世代における新しい社会創造のためには「地と人が一体であること」を実感することの大切さを説く。不動産鑑定士。不動産コンサルタント。

2022-01-01から1年間の記事一覧

情報取集は二刀流のすすめ(後編)

前回のブログでは、今のような激動期では目に見える物質的な情報だけでは対処できないということを書きました。 今回はその続きになります。 現在のような大転換期においては、受験においてその能力判定の基礎となる物質的な視点における考察能力だけでなく…

情報取集は二刀流のすすめ(前編)

最近英語に凝っています。 と言ってもの、流ちょうに話すことが出来るようになるとか、TOEICで高得点を取れるようになる、とか海外で暮らしたい、とかという高尚な目的ではなく、寄る年波に勝てず最近物忘れが酷くなってきた脳の老化対策が目的です。 脳の老…

今日は春分の日、2022年もいよいよ春ということで、近所の桜も色づき始めました

本日は3月21日で、春分の日です。 私の近所には綺麗な桜並木があるのですが、昨日たまたまそこを通りかかったところ、桜の木がほのかなピンク色に色づいていました。 立ち止まって枝を見ると、桜の花のつぼみが開きかかっていました。 桜の見ごろももう直ぐ…

ウクライナ戦争と日本の横しか見ない人達

ロシアがウクライナに攻め込んで1週間以上たちました。 ここ日本の世間では、ロシア非難、プーチン批判の空気、意見で満ち溢れています。 そしてウクライナの大統領ゼレンスキーはヒーロー扱いです。 私はここで、いやロシアは本当は何何で、ウクライナはこ…

今日から2022年の本番が始まります

2022年に入り、早いもので今日は2月3日節分です。 旧暦で言えば、いよいよ今日から新年です。 ところで、前回のブログでも触れましたが今オミクロン株の蔓延に加えて、ロシアを中心とした緊張した国際情勢、バブル崩壊の足音がますます高くなってきた金融情…

巷ではコロナのオミクロン株の蔓延の話しで持ちきりです。

巷ではコロナのオミクロン株の蔓延の話しで持ちきりです。 欧米では昨年の11月くらいからオミクロン株が猛威を振るっていましたが、日本では昨年の間はコロナそのものの感染者も少なく、そもころの日常会話では「日本人はマスクはするし、手洗いもするし、清…

2022年が本格的に始まりました (後編)

今回のブログでは前編のブログの続きとして、大きな「時」の巡りの中での価値観の変化を背景としたこれからの人々の生き方や社会の方向性について考えてみたいと思います。 まず、私が考える「今私たちに必要とされるキーワード」が2つあります。 一つは「棄…

2022年が本格的に始まりました (前編)

今回のブログでは前回のブログで書きました今年の私のブログテーマについてもう少し詳しく書いてみようかと思います。 昨年末からこのブログでも書いてきましたが、今は大きな分岐点の時、今年もその流れが続きむしろ社会的にその流れが顕著に表れてくる年に…

2022年のテーマ

2022年の初めのブログになります。 昨年はこの拙いブログをお読みいただきありがとうございました。 本年も昨年同様に「ただ私の書きたいことを書く」という感じでこのブログを書いていくことになろうかと思います。 よろしくお願いいたします。 今回のブロ…